MENU

【しかのこのこのここしたんたん】ネタバレ感想紹介

しかのこネタバレ紹介

今回はしかのこのこのここしたんたんを読んだのでネタバレアリの感想を紹介していきます。

2024年7月からアニメが放送決定している作品。

ジャンルとしては、日常系コメディ漫画です。

自由奔放で面白い鹿ことのこたんとツッコミ役の虎視二人の掛け合いが面白くて笑えて元気がもらえます。

目次

しかのこのこのここしたんたんあらすじ

虎視虎子都立日野南高校似通う高校1年生。

清楚・成績優秀・品行方正と近所で評判

笑顔が素敵で、同性の女性たちも虜にしてしまう。

順風満帆な高校生生活を送っていた。

しかし、彼女には黒歴史がある。

それは中学時代のヤンキーとして活動だ。

高校生デビューを果たし、高校生活を楽しんでいるが元ヤンであることをバレないないと思っていた矢先に頭になにかの物体が付着する

上を見上げると方針状態でありえないほどの鼻水を垂らす一人の女性がいた。

鳥にツノを攻撃され、犬猫に威嚇される。

謎の少女を助け学校に向かうと転校生として、その少女が編入してきた。

ツノが生えたおかしな少女が虎視の順風満帆な高校生活を破壊する。

しかのこのこのここしたんたんネタバレあり感想

のこたんが面白い

しかのこのこのここしたんたん1巻より引用/著者:おしおしお

鳥に襲われていたところを見た、虎視に脅迫を含めて助けを求めるときの表情と通常運転の表情が差がありすぎて面白いです。

アホそうな顔のときと、深淵を見つめるような真っ黒な目で喋るなぞの鹿。

ツノが取り外し自由で自由な存在で読んでいて笑えます。

深く考えずに、そのときそのときを楽しむのに向いている作品です。

どこまでがツノなのか、ツノの他の役割はないのか、なぜ時々めちゃくちゃ禍々しいオーラを放つのかなど、色々気になるところはありますが

のこたんのツノがパワフルで多機能

しかのこのこのここしたんたん1巻より引用/著者:おしおしお

のこたんの角は、多機能です。

壁にぶつかっても壁が破壊される頑丈さ、光出して処女かどうか判別できるし、光って爆発する、バナナを収納でき、そして食べることができる。

多機能すぎる角と自由なのこたんがボケて、それに突っ込む虎視の夫婦漫才が面白かったです!

ツノはすぐ生えてくるくるし、ツノを外すときに頭まで外れ理解不能な展開が繰り広げられています。

huo

まだ2巻までしか読めていないので、今後どんな角の機能が出てくるのか楽しみです

虎視がのこたんに振り回されている姿も面白いですね。

シカの鳴き声ってヌヌンなのか

のんやヌヌンなどで漫画に登場しており、シカってどんな鳴き声するんだろうと思いました。

私は一度奈良公園で大量のしかを見た経験がありますし、のこたんが大好きな鹿せんべいを上げたこともあります。

そのとき鳴き声聞いたっけなーと思い、調べてみると警戒しているときは「ピィー」のような少し高めの音。

通常時はピィーという音に近く、少し低めな感じに聞こえました。

huo

ヌヌンとはないていなかったです

しかのこのこのここしたんたんを無料で読む方法

しかのこのこのここしたんたんを無料で読む方法は、無料の漫画アプリマガポケで読むことができます。

しかのこがマガポケで連載されて、初めて存在を知り読み始めて単行本を購入しました!

興味のある人は、無料で読めるのでぜひマガポケをダウンロードしてみてください。

マガポケをアンドロイドでダウンロードはこちらから

マガポケをiosでダウンロードはこちらから

しかのこのこのここしたんたんネタバレまとめ

今回はしかのこを読んだ感想を紹介しました。

頭を使わずに楽しめる日常コメディ漫画でいっぱい笑えて面白い作品だなと感じました。

角が爆発したり、角の中にバナナがあったり、頭が取れたりなど考えだすと頭が混乱してしまいますね笑。

他では知れない新しい作品をどんどんと追加しているのでぜひ漫画探しの参考にしてみてください。

色々なジャンルのおすすめ漫画をまとめた記事はこちらから

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA


CAPTCHA

目次